池戸電気のお知らせ
スタッフブログ
2018年09月25日(火)
☆太陽光対応型のエコキュート☆
エコキュートの寿命って考えたことありますか?
一般的には10~12年くらいじゃないでしょうか。。
実は最近、エコキュートの交換依頼が増えてきているのです~
10年以上前に設置してくださったお客様のエコキュートに寿命がきているってことですね

でね、このエコキュートなんですけど納品~水道工事までの手配に、どんなに早くても3日程度かかります。
通常でしたら1週間はみてほしいとお伝えしていますので、
完全に壊れてからの交換だと数日間はお風呂に入れなくなってしまうんですよっ!

もうね、皆さんが思ってるほどすぐに工事なんてできないの!
ですから、
エラーが出ても騙しだまし使っているお宅や10年以上前の機種をお使いのお客様には早めの交換をお勧めしています

そしてさらに交換時に選ぶ機種として最近おすすめしているのがコチラ


太陽光で発電した電気でお湯を沸かせるタイプのエコキュートです

私もね、これが発売される前は昼間に強制沸き上げすればいいじゃんって思ってたんですけど…
沸き増しはできても沸き上げはできないみたいなんですよね

知らなかった…

「余剰電力をエコキュートに使うなんてもったいない」
ってご意見もいただいてしまいそうですが、2019年11月からは固定買取が順次終了となりますから
余剰電力が売れなくなる可能性も。。。
10年以上前にエコキュートを設置しているお宅はまさにこの終了の対象者

湯沸かしは元々、深夜電力を「購入」して行っているので
余剰電力で沸かすってことは購入電力を減らせるってことですから
かなりの有効活用ですよね

自家発電して自家消費
電気の自給自足のツールが蓄電池以外にも増えてきています。
このエコキュート、今はまだ対象機種やメーカーが限られてしまっていますが
条件が合えばぜひ取り入れて頂きたい

これからどんどんこういう機器が発売されるんだろうなーと楽しみにしています
