池戸電気のお知らせ
スタッフブログ
2019年11月27日(水)
☆ついに導入!電子黒板☆
嘘でしょ…??
ちょっとサボっているうちに2ヵ月ぶりのブログ更新らしい
ほんと、この2ヵ月何やってたんだ。。。思い出せない。。。
でも、久しぶりにご紹介したいネタが舞い込んできたので更新中です
なんとー!!
池戸にもついに電子黒板がやってきたのですー!
面白そうなので、さっそく使ってみましたよ
iPhoneやiPadなら「蔵衛門電子黒板」というアプリをダウンロードするだけで使えるらしい。
アプリを開くと、こんな風に携帯画面に黒板が表示されるので、情報を打ち込んでいくだけ。
めちゃくちゃ簡単!笑
もちろん音声入力もできましたよ~
普段使わない機能なので、どうかなーと思ったけれど予想以上に正確に入力ができました
静かな場所でなら使えそうですね。
現場の人曰く現場はうるさいし、誰かしら叫んでたりするので音声入力は微妙らしい笑
いやいや。叫ぶなよって思っちゃったけど笑
黒板が完成したら写真撮影画面になるので、あとはパシャっとやるだけ~
当たり前だけど合成感すごい笑
でもキレイにできましたよ
そういえば、先月参加した静岡県設備協会の集まりで県の職員の方が電子黒板の導入を勧めてたっけ。
なんでも建設会社での導入率は約8割にもなるのに、電気や管工事会社では2割程度しか導入が進んでいないんですって。
県の人が教えてくれた導入のメリットとしては
1・ひとりでも撮影が可能(以前は黒板持つ人と撮影者と最低2人必要だった)
2・字が汚くて読めないという事が無い(←地味に恥ずかしい)
3・看板を持ち歩く手間が無い
4・現場ごとの保存が可能なので、その都度書き直すことも不要
などなど。。。
確かに、写真撮りに行くから手伝ってほしいとか言ってた気がするー
そういうのが無くなるってことですね
うちは、社内用のスマートフォンやタブレットが無かったので今回を期に購入しましたが
もしすでにiPhoneやiPadがあるならすぐにできるのでお勧めですね
むしろこんなに簡単なのに導入率が2割程度っていうことに驚きかも
アナログ世代にとってデジタル化は賛否両論あるとは思いますが、
何でも諦めずに、まずはいろいろとチャレンジしてもらいたいな~って思いましたよ。
人手不足の業界ですので、こうやってちょっとずつでも手間を減らすことが環境改善にもつながるかもしれませんね
ちょっとサボっているうちに2ヵ月ぶりのブログ更新らしい
ほんと、この2ヵ月何やってたんだ。。。思い出せない。。。
でも、久しぶりにご紹介したいネタが舞い込んできたので更新中です
なんとー!!
池戸にもついに電子黒板がやってきたのですー!
面白そうなので、さっそく使ってみましたよ
iPhoneやiPadなら「蔵衛門電子黒板」というアプリをダウンロードするだけで使えるらしい。
アプリを開くと、こんな風に携帯画面に黒板が表示されるので、情報を打ち込んでいくだけ。
めちゃくちゃ簡単!笑
もちろん音声入力もできましたよ~
普段使わない機能なので、どうかなーと思ったけれど予想以上に正確に入力ができました
静かな場所でなら使えそうですね。
現場の人曰く現場はうるさいし、誰かしら叫んでたりするので音声入力は微妙らしい笑
いやいや。叫ぶなよって思っちゃったけど笑
黒板が完成したら写真撮影画面になるので、あとはパシャっとやるだけ~
当たり前だけど合成感すごい笑
でもキレイにできましたよ
そういえば、先月参加した静岡県設備協会の集まりで県の職員の方が電子黒板の導入を勧めてたっけ。
なんでも建設会社での導入率は約8割にもなるのに、電気や管工事会社では2割程度しか導入が進んでいないんですって。
県の人が教えてくれた導入のメリットとしては
1・ひとりでも撮影が可能(以前は黒板持つ人と撮影者と最低2人必要だった)
2・字が汚くて読めないという事が無い(←地味に恥ずかしい)
3・看板を持ち歩く手間が無い
4・現場ごとの保存が可能なので、その都度書き直すことも不要
などなど。。。
確かに、写真撮りに行くから手伝ってほしいとか言ってた気がするー
そういうのが無くなるってことですね
うちは、社内用のスマートフォンやタブレットが無かったので今回を期に購入しましたが
もしすでにiPhoneやiPadがあるならすぐにできるのでお勧めですね
むしろこんなに簡単なのに導入率が2割程度っていうことに驚きかも
アナログ世代にとってデジタル化は賛否両論あるとは思いますが、
何でも諦めずに、まずはいろいろとチャレンジしてもらいたいな~って思いましたよ。
人手不足の業界ですので、こうやってちょっとずつでも手間を減らすことが環境改善にもつながるかもしれませんね