池戸電気のお知らせ
スタッフブログ
2019年12月20日(金)
☆電池のリサイクル☆
先日、とある現場で非常照明のバッテリー交換工事がありました
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/happy02.gif)
工事後にたくさんの古いバッテリーを持ち帰ってきたので、リサイクル準備をしましたよ
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/diamond.gif)
近年、リサイクル電池による火災が増えているらしく、きちんと安全処置をしていないと回収してくれません…
とてもルールが厳しくなっているそうです
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/coldsweats02.gif)
で、何をするかというと、
例えば、こういう充電式電池の場合。
![](/uploads/images/IMG_3617.jpg)
![](/uploads/images/IMG_3618.jpg)
まずはヒューズを外して。。(ちっちゃすぎて外す時よく飛んでく…)
次に、電極や金属の部分を絶縁テープでグルグルグルグル。。。
![](/uploads/images/IMG_3619.jpg)
![](/uploads/images/IMG_3620.jpg)
これで完成。
ちょっとぐらい雑でも、ちゃんと被覆されていれば良いらしい笑
とっても簡単です
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/happy01.gif)
見本はこんな感じ↓↓
![](/uploads/images/IMG_20191220_083749%281%29.jpg)
忙しい時は微妙に手間なんですけど、個人的にはコレ好きな作業なんですよね~
私の席は、お客様にも社員にもずーっと見られている位置なので、たまに本当に嫌になる日があって…
こうやって一人で倉庫にこもってちまちま作業するのはとても息抜きになります
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/catface.gif)
ちなみに、普通の電池(単三とかボタン電池等)からの火災も報告されているようですので
ご家庭での管理も気を付けたいところ
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/sign01.gif)
電池ってある程度たまってから捨てる方が多いと思いますので…
乾燥が厳しくなる冬。
小さなことで予防ができますので、みなさんも火災にお気をつけくださいね
![](https://ikedo-e.jp/management/js/ckeditor/plugins/smiley/images/typepad/bearing.gif)